2023年度 研究助成募集
助成の目的
近年急速に進むグローバル化・情報化により、日本と欧州(ドイツ語圏)の若者文化とライフスタイルはどのように変化しているのか、また両国の文化交流に関して、今後いかなる展開が期待されるのか。
こうした問題を究明するため、日本と欧州(ドイツ語圏)の研究者による若者文化・ライフスタイルの研究調査を助成し、両国の文化交流の核となる研究者の育成を図りながら、シンポジウム・ワークショップや出版物を通じて研究成果を広く公開して、新しい学問分野の開拓をめざします。
研究テーマ
「日本と欧州(ドイツ語圏)の若者文化・ライフスタイルの研究」
- (1)映画・音楽・漫画・アートなどに関わる文化・消費活動の動向
- (2)ファッション・食生活・居住形態などに関わる生活実態の動向
- (3)教育・労働・恋愛・結婚などに関わるライフスタイルの変容
- (4)移民・マイノリティ・ジェンダー・環境などに関わる社会意識・運動の変容
助成対象
- (1)個人研究、グループ研究のいずれも可とします。
- (2)申請代表者・メンバーの国籍・所属は問いませんが、日本と欧州(ドイツ語圏)に在住する研究者で、2023年1月31日現在40歳未満の研究者に限ります。
- (3)テーマに沿った人文社会科学的な研究を助成対象とします。
- (4)すでに完了している研究については助成対象としません。
また、以下に示す目的のものは対象外とします。
・NPO法人等の活動資金や通常業務の人件費に充当するもの。
・物品や資料の購入だけを目的とするもの。 - (5)研究成果については自己責任を原則とし、当財団は内容に責任を負いません。不正があれば公表します。
申請締切・助成の決定・報告書の提出発表
- 申請締切:2023年1月10日(火) → 2023年1月31日(火)
- 助成の決定:2023年2月~3月(予定) 当財団ホームページ
- 研究成果報告書の提出:2024年3月
- 研究成果発表:2024年3月に日本(京都市予定)で開催するシンポジウムに参加し、研究成果を発表
※コロナ禍によりオンライン参加も可能。
助成金額及び助成対象期間
- (1)個助成金額
1件に付き30万円
採択件数:4件(予定) - (2)助成期間
2023年4月1日~2024年1月31日
詳細については、当財団ホームページの「2023年度 研究助成募集要項」を必ずご覧ください。